■エコを意識して生活する
 


近年、地球温暖化が問題になっていますが、
CO2の国内総排出量の4分の1が、家庭から排出されたCO2だそうです。

エコな生活を意識して生活すれば、自ずと、節約になりますので、
日々、地球に優しく生活したいものですね。

★ポットやジャーのコンセントを抜く
ポットやジャーの保温は利用時間が長いため、多くの電気を消費します。
ご飯は電子レンジで温めなおすほうが電力の消費は少なくなります。

ジャーの保温をやめると・・・・・
年間で約34kgのCO2削減ができ、約2,000円の節約ができます。

★主電源を切り、待機電力を減らす
電気器具の多くは、電源を切っても待機電力を使っていて、意外と電気を消費しています。
電気器具は主電源を切り、長時間使わないときはコンセントを抜きましょう。
いちいちコンセントを抜くのが面倒だという方は、スイッチ付きのテーブルタップが便利ですよ。
これさえ有れば、いちいちコンセントを抜かなくても、主電源を切ることができます。
また、電気器具を買い替える時は、省エネタイプの商品を選びましょう。電気代も節約できます。

待機電力を50%削減すると・・・・・
年間で約70kgのCO2削減ができ、約4,000円の節約ができます。

★お風呂の残りは再利用
お風呂の残り湯は、洗濯や庭の水やりに利用しましょう。お風呂の残り湯は、洗濯や庭の水やりに利用しましょう。
市販されているポンプを使うと便利です(私も前はポンプを使っていましたが、電池を使うのももったいないと思い、
ダイエットのつもりで、バケツを使って、手汲みで頑張っています)。
あと、洗濯物はなるべくまとめて洗うようにしましょう。水と電気と洗剤の節約になります。

お風呂の残り湯を洗濯に使うと・・・・・
年間で約17kgのCO2削減ができ、約4,800円の節約ができます。

★冷暖房の温度設定を1℃控えめにする

冷房温度を1℃高く、暖房温度を1℃低く設定しましょう。
カーテンで暑さや寒気を和らげたり、着る物を工夫して、出来るだけ冷暖房に頼らない生活をしましょう。

冷房の温度を1度高くし、暖房の温度を1度低くすると・・・
年間約33kgのCO2削減ができ、約2,000円の節約


   


inserted by FC2 system